fc2ブログ

16'6 警視庁 パトカーが追跡中のバイクに追突、数十メートル引きずる 

パトカーがスピード違反で追跡していたバイクに追突して、40代の男性が病院に搬送された。

東京・中野区の青梅街道で5日午後10時ごろ、警視庁のパトカーが追跡中のバイクに追突したあとも、止まることができずに、そのまま数十メートルにわたって、バイクを引きずった。

バイクを運転していた40代の男性は、病院に搬送されたが、命に別条はない。

パトカーは、バイクがスピード違反をしたとして追跡していたということで、警察は、運転していた警視庁第4交通機動隊の30代の男性巡査長から事情を聴くとともに、事故の原因を調べている。
スポンサーサイト



15'9 警視庁 警部逮捕される 電車で痴漢の疑い、本人は否認 埼玉

 電車内で20代女性の体を触ったとして、埼玉県警東入間署は25日、警視庁の警部で滝野川署刑事組織犯罪対策課長の堀康彦容疑者(52)=川越市的場=を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕し、発表した。「痴漢はしていない」と容疑を否認しているという。

 県警によると、堀容疑者は同日午前0時1~7分ごろ、東武東上線柳瀬川駅―ふじみ野駅間を走行中の下り線車内で、乗客の女性(22)の背後から自分の下半身を押しつけるなどした疑いがある。堀容疑者は帰宅途中で、酒に酔っていた。

 警視庁の滝沢幹滋・警務部参事官は「職員が逮捕されたことは遺憾。埼玉県警の捜査結果を待ち、厳正に対処したい」とコメントした。

15'8 警視庁 警察官2人が捜査協力者と性交渉

管理人一言コメント・こんなのは懲戒免職でしょう!

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁渋谷署の男性警察官2人が、薬物事件の捜査協力者の女性(35)と性交渉をするなど不適切な行為をしていたことが、警視庁への取材でわかった。2人ともおおむね事実関係を認めているといい、警視庁は処分を検討している。

 幹部によると、2人は組織犯罪対策課の40代の警部補と20代の巡査長。女性は6月初旬、署に薬物事件の情報を提供し、2人が捜査を担当した。女性と居酒屋で飲食をしたりカラオケに行ったりして親密になり、薬物事件の関係者から女性を守るために捜査費で借りたマンションや女性宅などで、7月下旬までの間に性交渉に及んだ。

 調査に対し、警部補は女性宅などで2~3回、巡査長はマンションで1回、性交渉したことを認めたという。ただ、女性の説明と食い違う部分があるといい、警視庁は事実関係を確認している。

 女性の説明では、2人は女性と電話などでやりとりするようになり「誕生日だから一緒にご飯を食べたい」などと連絡してきたほか、女性宅に泊まることもあった。女性は「警部補に下着を脱がされたり巡査長に性交渉されたりした。合意はなかった」と訴えている。

 女性は7月中旬、警視庁にこれまでの経緯を相談。その後、警部補から「拳銃自殺をする」「嘆願書を書いてくれると助かる」と言われ、処分を求めないとする文書をいったん署に出したという。現在は「友達に近い関係になったことは自身にも非はあるが、2人にはきちんと処分を受けてほしい」と話し、文書を撤回する意思を示している。

15'7 警視庁 護送車を含む4台が関係する多重衝突、24人が負傷

管理人一言コメント・追突とは。

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10日午前9時ごろ、東京都中央区内の首都高速道路・都心環状線外回りを走行していた警察の護送車など4台が関係する多重衝突事故が起きた。この事故で護送車に乗っていた20人が打撲などの軽傷を負っている。

警視庁・高速隊によると、現場は中央区兜町付近で片側3車線の直線区間。事故当時は交通集中による渋滞が発生していたが、車列最後部のトラックに対して警視庁の護送車が追突。前方のタクシーなど2台も巻き込まれ、車両4台が関係する多重衝突に発展した。

この事故で4台が小破。護送車に同乗していた男性の留置者16人と、運転していた34歳の男性巡査長を含む警官4人が打撲などの軽傷。前走車の4人も軽傷を負い、病院へ収容されている。

車列の前方で割り込みを起因として急ブレーキを掛けた車両があり、後続車が次々と減速したことが事故につながった可能性があり、同隊が当事者から事情を聞くとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。
《石田真一》

15'7 警視庁 事故起こし、友人に身代わりさせる…巡査を千葉県警が逮捕 

管理人一言コメント・飲んだら乗るな!

                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 交通事故を起こした際に友人に身代わりをさせたとして千葉県警船橋署は2日、警視庁荻窪署の地域課巡査後藤良弥容疑者(21)(千葉県船橋市北本町)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と犯人隠避教唆の疑いで逮捕した。

 船橋署の発表によると、後藤容疑者は6月11日午前1時頃、船橋市東船橋の国道で乗用車を運転中、乗用車に追突して男性(37)に軽傷を負わせた際、同乗の友人女性(22)が運転していたように装わせ、船橋署員に対しウソの申告をさせた疑い。

 13日に父親と荻窪署の上司に付き添われて出頭し「酒を飲んでいたから身代わりになってもらった」と話した。

 警視庁警務部の森元良幸参事官は「職員が逮捕されたことは極めて遺憾。千葉県警の捜査結果を踏まえ、厳正に対処したい」とのコメントを出した。

15'6 警視庁 「スリルたまらず…」盗撮常習か? 巡査部長を書類送検 停職1カ月処分で辞職

管理人一言コメント・こんなもんです今どきの巡査部長は。

          ・・・・・・・・・・・・・・・

 女性を盗撮したとして、警視庁は19日、東京都迷惑防止条例違反(常習盗撮)の疑いで、大崎署の刑事組織犯罪対策課の男性巡査部長(32)を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分とした。巡査部長は同日、辞職した。

 警視庁によると、「盗撮が見つかるか見つからないかのスリルがたまらなかった」と供述している。

 送検容疑は4月15日、渋谷区内のドラッグストアで、スマートフォンの動画機能を使い、女性客のスカートの中を撮影したとしている。

 警視庁の捜査で、平成26年秋から勤務中を含めて盗撮を繰り返し、自宅のパソコンに約750人分の盗撮動画を保存していたことも裏付けられ、常習の盗撮行為として立件した。

15'5 警視庁 護送車が電柱に突っ込む 容疑者の男と警察官3人が負傷

管理人一言コメント・春の全国交通安全運動のさなか、これは重大な交通事故ですよ。

             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 14日午前9時50分ごろ、東京都足立区本木の都道で、警視庁の護送車が道路脇の電柱に衝突した。後部座席に乗っていた容疑者の男(33)が肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負った。運転手を含む警察官3人も左腕の骨を折るなどした。

 交通捜査課によると、護送車を運転していたのは、西新井署の男性巡査部長(33)。警視庁本部の留置施設から同署に移送中だった。

 現場は片側2車線のゆるやかな右カーブで、護送車は道路左脇の電柱に正面から衝突した。男性巡査部長は全身打撲で病院に搬送されており、同課が回復を待って自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑で事情を聴く方針。

15'3 警視庁 元警部補を起訴 捜査装い少女情報を入手

管理人コメント・警部補の犯罪の多いこと。

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 事件捜査を装い、自分が買春した当時中学2年の少女の携帯電話番号などを不正に入手として、東京地検は27日、虚偽有印公文書作成と同行使、公務員職権乱用の罪で、警視庁の元警部補、徳重雄二被告(44)=児童買春・ポルノ禁止法違反罪で起訴、懲戒免職=を起訴した。

 起訴状などによると、徳重被告は同庁大森署に勤務していた平成26年5月、「捜査で必要」などとする大森署長の職印入りの書類を作成。電話会社に郵送し、不正に少女の携帯電話番号などの個人情報を入手したとされる。

 警視庁の調べに、徳重被告は「関係した少女たちの年齢や居住地を知りたかった」と容疑を認めていた。

 徳重被告は複数の少女にみだらな行為をした様子を撮影した動画を作成したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反罪で昨年12月に横浜地検に起訴されていた。

15'1 警視庁 捜査費着服:容疑で警部補書類送検

管理人一言コメント・内偵捜査をしたように装うなど悪質だ。

                ・・・・・・・・・・・・・・

 内偵捜査をしたように装って架空の経費を請求し、捜査費の詐取や着服を繰り返したなどとして警視庁は23日、生活安全特別捜査隊の男性警部補(53)を懲戒免職とし、詐欺と業務上横領容疑で書類送検した。

 この警部補とは別に、捜査と無関係の駐車料金に捜査費を充てるなど経費の不適切な使用があったとして、同隊に所属していた男性警部補(50)ら8人を減給処分などに。

15'1 警視庁 酒気帯び運転など警察官2人停職処分

管理人一言コメント・警官の飲酒運転は止められない、情けない警察。

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁は16日、池袋署刑事課の男性警部補(49)を停職6か月、第4機動隊の男性巡査(23)を停職1か月のそれぞれ懲戒処分にした。

 警部補と巡査はいずれも同日付で依願退職した。

 発表によると、警部補は昨年11月25日午後10時半頃、埼玉県飯能市の路上で、酒気帯び状態でバイクを運転。停車中のバスを追い越してパトカーに停止を求められたが、そのまま約100メートル逃走し、転倒したところを取り押さえられた。東京都内で同僚と飲酒後、帰宅途中だった。同県警が道交法違反(酒気帯び運転)などの容疑で調べている。

 警部補は同庁の内部調査に、「飲酒後にバイクを運転することが2か月に1度くらいあった」と話しているという。

 一方、巡査は昨年10~11月、寮内で同僚が500円玉をためていた貯金箱から複数回にわたって計約14万円を盗むなどした。発覚後に全額を弁済し、「パチスロやスマートフォンのゲームにカネをつぎ込んだ」と話しているという。

14'12 警視庁 パトカーの無謀追跡で巻き添え事故 女子大生が死亡

★天秤にかけると・結果として人の生命身体 財産等に重大な被害を与えておりパトカーの追跡は著しく妥当性を欠くことになる。

管理人一言コメント・今や危険ドラック吸引運転より、パトカーの無謀追跡が恐怖。無謀追跡で巻き添え死亡事故、警察は国民の安心、安全の為の警察活動をしているのか。
 今回は反則行為の軽微な違反を無謀に追跡、その結果、巻き添えで死亡事故となっている、巻き添え事故については警察が責任を取れ!

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 20日午前9時25分ごろ、東京都葛飾区西新小岩1丁目の都道で、パトカーが追跡していた乗用車に女性がはねられ、病院で死亡が確認された。

 警視庁葛飾署は運転していた男を現行犯逮捕した。

 葛飾署によると、亡くなったのは、大学生石井佑実さん(21=千葉県市原市)。男は、会社員石原雅也容疑者(22=自称葛飾区)。

 葛飾署の警察官がJR新小岩駅前で右折禁止の場所を右折する乗用車を見つけ、停止するよう求めてサイレンを鳴らして追跡中だった。乗用車は約450メートル走行し、横断歩道を渡っていた石井さんをはねた。

 葛飾署の中根康太郎副署長は「現時点では追跡は適切だったと考えているが、捜査の中で明らかにしたい」と話した。

 石井さんは都内の私立大に通っているという。

14'12 警視庁 パトカーの無謀追跡で追われバイクが追突 信号待ちの男性死亡

管理人一言コメント・巻き添え事故は警察が責任を取れ。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 13日午前0時半ごろ、東京都江戸川区臨海町6丁目の国道357号で、パトカーの追跡から逃走していたバイクが、信号待ちをしていた男性のミニバイクに追突。男性は腹などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

 葛西署によると、会社員のバイクが制限速度を超えて国道を走行しているのをパトカーが見つけたが、停止の指示に応じず約1キロ逃走し、事故を起こしたとされる。

14'12 警視庁 巡査長と警部補を懲戒免職 強盗強姦、児童買春容疑など

管理人一言コメント・警視庁はこんなもんです。

                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁は5日、強盗強姦(ごうかん)容疑などで逮捕された警視庁上野署生活安全課の巡査長林尚弘容疑者(35)=千葉県松戸市松飛台=と、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑などで逮捕された同庁大森署刑事組織犯罪対策課の警部補徳重雄二容疑者(44)=東京都葛飾区新小岩=をそれぞれ懲戒免職にした。

14'12 警視庁 警部補、別の少女買春の疑いで再逮捕

管理人一言コメント・助けようがない。

             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 児童買春の疑いで逮捕された警視庁の警察官が、去年5月にも別の女子中学生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、再逮捕された。

 逮捕された警視庁大森警察署・刑事組織犯罪対策課の警部補・徳重雄二容疑者(44)は、去年5月、千葉県船橋市のホテルで、18歳未満と知りながら当時中学3年の女子生徒(16)に現金6万5000円を渡してみだらな行為をした疑いが持たれている。

 徳重容疑者は「なんでも」というハンドルネームで出会い系サイトなどを利用していて、この女子生徒が警察に相談した際にハンドルネームを覚えていたことから徳重容疑者が浮上した。

 取り調べに対して徳重容疑者は「若い女性に興味があった」などと容疑を認めている。

 徳重容疑者はこれまで、別の少女への児童買春の疑いで逮捕されたほか、先月、職務質問をした捜査員に体当たりしたとして逮捕されている。

14'11 警視庁 強盗強姦の疑い巡査長を再逮捕 千葉県警

管理人一言コメント・警視庁はワルが多い。

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 千葉県警は21日、就寝中の20代の女性に乱暴し現金を奪ったとして、強盗強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで、警視庁上野署生活安全課巡査長の林尚弘容疑者(35=千葉県松戸市)を再逮捕した。

 再逮捕容疑は、6月16日午前3時25分ごろ、同県内の女性宅に2階の窓から侵入。枕をナイフのようなもので突き刺し「騒ぐな、殺すぞ」と脅して乱暴し1万5000円や下着を奪った疑い。女性は右手の指を切り3週間のけが。県警によると、容疑を大筋で認めている。

 捜査関係者によると、遺留品から検出されたDNA型が林容疑者と一致した。自宅などから盗品とみられるナンバープレートや大量の女性用下着を押収しており、県警は事情を聴く。


 林容疑者は10月に同県松戸市の男性会社員宅に侵入し3万円やカメラを盗んだとして今月、窃盗容疑などで逮捕、起訴された。

 警視庁によると、林容疑者は2006年11月に採用され、12年9月から上野署で勤務していた。同署では少年事件などを担当していたという。

 警視庁の森元良幸警務部参事官は「警察官として言語道断の行為で遺憾の極み。被害者に深くおわびし、捜査状況を踏まえ厳正に対処する」とのコメントを出した。(

14'11 警視庁 警部補を再逮捕=新たに児童買春容疑-神奈川県警

管理人一言コメント・助けようがない。

             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 千葉県市川市のマンガ喫茶で、職務質問した神奈川県警の捜査員を突き飛ばしたとして警視庁の警部補が逮捕された事件で、同県警少年捜査課と茅ケ崎署は14日、中学の女子生徒を買春した児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、同庁大森署刑事組織犯罪対策課の警部補徳重雄二容疑者(44)を再逮捕した。

容疑を認めているといい、同課などは他にも児童買春の疑いがあるとみて調べる。

 逮捕容疑は昨年11月23日夕、東京都大田区のホテルで江戸川区の当時中学2年の女子生徒(15)に現金3万円を渡し、みだらな行為をした疑い。

14'11 警視庁 職務質問受け暴れた警部補…児童買春で捜査対象

管理人一言コメント・こんなもんです警官は。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 職務質問を受けた際に暴れたとして、警視庁大森署の警部補徳重雄二容疑者(44)が、神奈川県警に公務執行妨害容疑で現行犯逮捕されていたことが7日、捜査関係者への取材でわかった。

 捜査関係者によると、徳重容疑者は、児童買春事件の捜査対象になっており、千葉県市川市の漫画喫茶で3日夜、神奈川県警の捜査員から職務質問を受けた際に捜査員に暴行を加えたとして逮捕された。

 警視庁警務部の森元良幸参事官は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。今後の捜査結果を踏まえ、厳正に対処したい」とのコメントを出した。

14'11 警視庁 巡査長、デジカメなど侵入盗容疑

管理人一言コメント・生活安全課の警官の犯罪。

・            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 千葉県警松戸署は4日、千葉県松戸市松飛台、警視庁上野署生活安全課巡査長、林尚弘容疑者(35)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕した。

 発表によると、林容疑者は10月29日午前9時10分頃から午後1時20分頃、同市の会社員男性(34)のアパート1階の自宅にベランダの窓を割って侵入。現金3万円やデジタルカメラなど21点(約9万8300円相当)を盗んだ疑い。

 3日午後6時頃、同市内で不審者情報があり、駆けつけた松戸署員が現場近くにいた林容疑者に職務質問したが、強制捜査はしなかった。同署はその後、林容疑者宅の張り込み捜査をし、4日午前3時頃、林容疑者が車の中に荷物を運んでいるところを調べた結果、車内から被害品のデジタルカメラが見つかったという。

 警視庁警務部の森元良幸参事官は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。千葉県警の捜査結果を待って、厳正に対処したい」とのコメントを出した。

14'9 警視庁の警部補、酔って?駅員2人殴り逮捕 埼玉県警

管理人一言コメント・酒に飲まれる警官犯罪の多いこと。

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 埼玉県警東松山署は27日、同県小川町みどりが丘、警視庁保安課警部補の内田浩一容疑者(54)を暴行容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、内田容疑者は同日午前0時55分頃、同県滑川町羽尾の東武東上線森林公園駅に停車中の最終電車内で、寝ているところを起こしに来た男性駅員(21)の胸を1回殴り、さらに止めに入った男性駅員(47)の胸を1回殴った疑い。駅員2人にけがはなかった。

 内田容疑者は酒に酔っていたとみられ、調べに対し「俺は手を出していない」などと話しているという。


                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★暴行逮捕の警部補、処分保留で釈放

 先月27日、埼玉県の東武東上線・森林公園駅で駅員に暴行したとして逮捕された警視庁の警部補について、さいたま地検が、逮捕翌日に処分保留で釈放していたことがわかった。警部補は当時、酒を飲んだ状態で、「俺は手を出していない」と容疑を否認していた。

14'8 警視庁 巡査長が女性のスカート内盗撮も減給3カ月

管理人一言コメント・こんなことばかり。

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁下谷署刑事組織犯罪対策課の男性巡査長(32)が、女性のスカートの中を盗撮したとして、6月に東京都迷惑防止条例違反容疑(盗撮)で、丸の内署に逮捕されていたことが分かった。

 8月8日、警視庁は巡査長を減給3カ月の懲戒処分とし、巡査長は同日付で、依願退職した。

 同課によると、巡査長は6月13日午後9時頃、千代田区の東京メトロ・日比谷駅の西口エスカレーターで、30代女性のスカート内にスマートフォン(多機能携帯電話)を差し入れ、動画撮影をした疑いがもたれている。

 被害に気付いた女性が捕まえようとしたが、ふりほどいて逃走。女性が近くの交番で相談をしていたところ、巡査長が偶然近くを通りかかり、丸の内署員に取り押さえられ、翌14日に逮捕された。

 巡査長は「性欲に負けてしまった」と容疑を認めているが、女性との間で示談が成立しており、送検後、釈放された。

 事件当日、巡査長は署の送別会で酒を飲んだ後、知り合いに会うために同駅に来ていた。スマホには他の女性2人のスカート内を盗撮した動画が残っていたが、被害者が特定できないため、立件は見送られた。

 調べに対し、巡査長は「撮影時に音が出なくなるアプリをダウンロードし、今年3月頃から盗撮していた」話しており、突発的な犯行ではなかったようだ。

 警視庁は「警察官としてあるまじき行為で厳正に処分した。再発防止に努めたい」としている。しかし、現職警察官が盗撮行為をして、減給3カ月の処分では、甘すぎるといわれても仕方がない。

14'8 警視庁 部下の捜査費盗む 容疑で警部補を書類送検

管理人一言コメント・ギャンブルで破滅の警部補、警官の真の姿が見える。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 部下に支給された捜査費を盗んだとして、警視庁は1日、窃盗容疑で、万世橋署刑事組織犯罪対策課の警部補の男(55)を書類送検し、停職6カ月の懲戒処分とした。警部補は同日付で依願退職した。

 警視庁によると、警部補は住宅ローンや子供の教育費、ギャンブルなどで数千万円の借金を抱えており、「光熱費の支払いに困って盗んでしまった」と容疑を認めている。

 送検容疑は3月9日、部下3人がそれぞれ署内の机の引き出しに保管していた捜査費計6万円を盗んだとしている。

 同日は日曜日だったが、警備補は当番勤務で、午後7時ごろに1人になったすきに犯行に及んだ。引き出しは無施錠だった。部下の1人が11日に被害に気付いたため、警部補は「自分が借りている。すぐに返す」と説明したという。

 昨年8月にも同じ部下の捜査費を無断で持ち出したことがあり、警視庁が調べたところ、今年3月の分を含め5人から12万円を盗んでいたことが分かった。

14'7 警視庁 「タスポ」を着服 容疑の男性巡査部長を書類送検

管理人一言コメント・処分が軽い。

               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 捜査で押収したたばこ自動販売機の成人識別ICカード「タスポ」を着服したとして、警視庁は11日、業務上横領の疑いで、小松川署生活安全課の男性巡査部長(46)を書類送検し、減給100分の10(3カ月)の懲戒処分とした。同庁によると、巡査部長は「自分のだらしない性格が原因です」と容疑を認めており、同日付で依願退職した。

 送検容疑は昨年10~12月、窃盗事件の捜査で押収し証拠品として保管していたタスポカード1枚を自ら使用するために着服したとしている。

 巡査部長は使用歴が残るために実際には使用しなかったという。今年1月に日頃から勤務態度に不満があった上司が巡査部長を追及したところ、計7件にわたって適正に事件処理をしていないことを告白し、不正が発覚した。

14'6 警視庁 巡査2人、同僚の金盗み停職処分

管理人一言コメント・警官による犯罪の多いこと。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁は20日、同僚から現金を盗んだとして、目黒署地域課の巡査(20)と、第1機動隊の巡査(21)を、それぞれ3カ月と1カ月の停職処分とした。2人とも同日付で退職。被害者が処罰を望んでいないとの理由で、いずれも立件は見送る。

 警視庁によると、目黒署の巡査は3月、署内の単身寮で3人の部屋から計約47万円を盗んだ。現金を抜き取った財布を近くの歩道の植え込みに捨てたが、通行人が拾って署に届け、発覚した。

 機動隊の巡査は千代田区の単身寮で2~4月、7人の部屋にベランダを伝って忍び込むなどし計約14万円を盗んだ。4月中旬、休暇中の巡査が腰をかがめてベランダにいるのを同僚が見つけ、問い詰めたところ窃盗を認めた。

14'6 警視庁 警部、電車で痴漢容疑 懲戒処分

管理人一言コメント・軽い処分だこと。

                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 電車内で20代女性の体を触ったなどとして、警視庁は13日、同庁牛込署警備課の警部(53)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。警部は同日付で辞職した。

 警視庁によると、警部は4月17日夜、東武東上線ふじみ野―みずほ台駅間を走行中の上り線車内で、隣席の女性の胸を触ったなどとして、埼玉県警が県迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕した。警部は同28日、釈放された。

14'5 警視庁 術科訓練不足? 3人の警官が居りながら70歳老人に刺される

管理人一言コメント・職質のやり方も問題、しっからりしなさいよ!

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 23日午後10時35分ごろ、東京都江戸川区北小岩の駐車場で、警察官3人が車の後輪2本をパンクさせて逃走しようとした男に職務質問したところ、男は突然暴れだし、刃渡り約12センチのくり小刀で3人を次々と刺した。

警視庁小岩署は、公務執行妨害容疑で男を現行犯逮捕。刺された女性巡査長(30)が左腕を貫通するけがをしたほか、男性警部補(56)と男性巡査部長(33)も足や腹部を刺され軽傷を負った。

 同署によると、逮捕されたのは板橋区仲宿の建築業高橋光雄容疑者(70)。「記憶がありません」と容疑を否認しているという。 

14'5 警視庁 巡査長処分…同僚の手錠や警察手帳を破棄

管理人一言コメント・警察内部は人間関係が悪い、悪い!

         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 同僚の警察手帳や手錠、警棒を捨てたとして、警視庁は12日、器物損壊容疑で教養課の男性巡査長(27)を書類送検し、減給100分の10(6カ月)の懲戒処分とした。

「同僚が気に入らず、困らせようとした」などと容疑を認め、同日付で依願退職した。送検容疑は、12年11月~昨年12月、同僚3人の警棒2本と手錠1個、警察手帳1冊をロッカーなどから持ち去り、今年1月上旬、東京都江東区の埋め立て地近くの海や、コンビニのごみ箱に捨てた疑い。警棒1本以外は見つかっていない。

 巡査長は、北沢署や機動隊勤務を経て、昨春から庁内で柔道の指導者を養成するコースに「武道専科生」として所属していた

14'4 警視庁 巡査長拳銃自殺、パワハラが原因 警部補を減給処分

管理人一言コメント・住民の安心、安全のため働く意欲がない警官は自ら警察を去れ!

               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 警視庁蒲田署地域課の男性巡査長(44)が拳銃自殺したのは上司のパワーハラスメントが原因だったとして、警視庁は21日、同課係長の男性警部補(52)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とし、発表した。警部補は巡査部長への降格を申し出ているという。

 人事1課の説明では、警部補は2月中旬に2回、巡査長ら部下数人に対して、職務質問による摘発実績が上がっていないことを理由に「お前らはダメだ。今後の身の振り方を家族と相談しろ」と退職を迫った。巡査長は同月15日午後、勤務中に署内のトイレで自殺。遺書に警部補の名を挙げて「許せない。こんなに仕事が嫌になったのは初めて」と書いていたという。

 警部補は昨年春ごろから、この巡査長ら部下約10人に「お前は警察官に向いていない」「本当にぶっ飛ばしたくなる」と怒鳴ったり、ジュースの紙パックを投げつけたりしていた。

14'4 警視庁 電車内で女性に痴漢、容疑の警部逮捕 埼玉県警

管理人一言コメント・この種警官による犯罪の多いこと!

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 電車内で女性に痴漢行為をしたとして、埼玉県警東入間署は17日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で警視庁牛込署の警部、稲田晃容疑者(53)=東京都板橋区中台=を逮捕した。

 東入間署によると、稲田容疑者は当初「電車が揺れたときに触ったかもしれない」と犯意を否認したが、その後の調べに「胸を触りました」と行為を認めた。

 逮捕容疑は17日午後7時25分から約5分間、東武東上線のふじみ野-みずほ台駅間を走行中の上り列車内で、女性(23)の体を触ったなどとしている。

 同署によると、みずほ台駅に到着したところで女性にとがめられた稲田容疑者は現場を立ち去ろうとしたが、数百メートル離れた駅ロータリーまで走ったところで取り押さえられた。事件当時は勤務先から帰宅中で、酒に酔っていた。

14'4 警視庁 参事官コメント 「極めて遺憾」 男巡査が女巡査を殺害事件

管理人一言コメント・善良な市民は警官による凶悪犯罪で恐怖感、不安感いっぱいですよ!

               ・・・・・・・・・・・・・・

 森元良幸警務部参事官の話 「オバマ大統領来日警備に向けて警視庁が一丸となって取り組んでいる中で、職員がこのような重大な事案を起こしたことは極めて遺憾。

埼玉県警の捜査に全面的に協力するとともに警視庁でも事実関係について調査を尽くしたい」

14'4 警視庁 男巡査が女巡査を殺害

管理人一言コメント・巡査による凶悪事件が多発傾向に、怖い日本の警官。

                 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 12日午前5時10分ごろ、埼玉県狭山市新狭山のマンション敷地内で、このマンション3階に住む警視庁蔵前署地域課の関口卓弥巡査(24)があおむけに倒れて死亡しているのが見つかった。関口巡査の自室では田無署地域課の間宮陽子巡査(24)が腹から血を流して倒れ、すでに死亡していた。

 関口巡査と間宮巡査は昨年から交際中で、今年3月に結婚する予定だったが、関口巡査の業務上のトラブルから延期になっていた。関口巡査の自室のベランダには血痕が残っており、埼玉県警は関口巡査が間宮巡査を刃物で刺殺した後、飛び降り自殺したとみて詳しい経緯を調べている。

 警視庁によると、2人は狭山市内に実家がある幼なじみで、いずれも平成24年に警視庁に入庁。25年8月に関口巡査が大学の後輩らに無断で警視庁の採用試験の申請書を作成していたことが発覚し、警視庁が有印私文書偽造容疑を視野に捜査していた。

 関口巡査は今年4月初旬に警視庁から事情聴取を受け、同9日から「祖母が倒れた」という理由で休暇を取得。関口巡査の動向を不審に思った蔵前署幹部が同11日に関口巡査を署に呼んで話を聞いたが、異変はなかった。現場から遺書などは見つかっていない。

 現場は、西武新宿線新狭山駅から西に約150メートルの住宅街。


               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★女性巡査メッタ刺し 同僚婚約者を追い込んだ「減点主義」

 警視庁蔵前署の関口卓弥巡査(24)が、交際相手だった警視庁田無署巡査10+ 件の間宮陽子さん(24)の腹部をメッタ刺しにした事件。16日、間宮さんの告別式が営まれた。

 それにしても、なぜこんな悲惨な結末になってしまったのか。ふたりは、幼稚園からの幼馴染みで、高校も一緒。大学は立教、学習院と別々の私大に進学したが、2年前に警視庁に入庁し、翌年から交際をスタート。今年3月末に入籍する予定だった。

 破局を招いたのは、蔵前署のリクルーターをしていた関口巡査10+ 件が、勝手に立教大の後輩の名前を使って採用試験に応募した不正行為だ。有印私文書偽造の罪に抵触する可能性があり、監察官の取り調べを受けていた。

「関口が窮地に立たされることになったのは、リクルート活動に必要な経費の使い込みだといわれています。一部を間宮さんとのデート代にも充てていたといわれ、間宮さんがそれを知ることになり、急速に冷めていったようです」

プロフィール

seigi002

Author:seigi002
ようこそ!!
ご訪問ありがとう、悲劇 組織犯罪集団・日本の警察ブログです。



↓ランキング・クリックしてね・正義

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード